家族

家族

母が倒れた3

ICUの家族待合室で手術の終わりを待つICUに到着すると、家族待合室に通された。テーブルとソファー。説明用なのか電源の入っていないPCやモニターはあるが他は何もない。そんな部屋で父と二人待つ。女医さんが来られ、術後にCTを撮るための同意書の...
家族

母が倒れた2

急性大動脈解離と心タンポナーデを併発し病院に搬送された後期高齢者の母の記録。
家族

母が倒れた1

急性大動脈解離で倒れた母についての覚書。救急車に運ばれて。その1。
おやつ

わんこのバースデーケーキ

わんこのバースデーケーキをほぼほぼ家にあるもので簡単に手作りしてみました。チワワ13歳の誕生日。喜んで食べてくれた簡単ケーキの作り方を紹介します。
家族

一緒に暮らしている小さな家族達と猫の日

うちのわんこにゃんこたちのこと。チワワの僧帽弁閉鎖不全症、猫のバッグ。
家族

うちの家族にゃん

ブログ休止中にお迎えしたペルシャチンチラシルバーにゃんこのご紹介です。
家族

子育てについて思うこと

幼少期に育てにくさを感じていた息子の今までの子育てを振り返ってしておけばよかったこととかを思うままに語ってます。
オカメインコ

オカメインコ病院へ行く。ー最終章ー2022年を迎えて。

途中まで記録していた記事に追加してオカメインコの最終章を書きました。最初の記事はこんなことを予想していなかったときのものです。
オカメインコ

オカメインコ病院へ行く5

オカメインコの通院記録。体重はそんなに変わりなく、ただ糞のキレが悪そうなときもあったりでしたが、よく鳴き最初の頃みたいに調子悪そうにすることもなくなりました。で、また糞検査。昔みたいにたくさんはいないけどジアルジアまた少しいました。なかなかしつこいね。
オカメインコ

オカメインコ病院へ行く その4

前回の診察後念の為、2週間後に便検査をしました。そしたら・・・またいたんです。ジアルジア。ガーーーン。またおくすり生活に舞い戻り。消毒もしっかりおこなって、また1週間後に通院。ジアルジアいませんでした〜〜!でも前の例もあるので油断はできません。薬はなしで約2週間後に検査で通院しました。